【2020】リップ&チークとして使える!2way系カラーコスメおすすめ5選【クレンジング不要/ナチュラルコスメ編】

おすすめアイテム

リップ&チークとして使える2way系コスメは旅行やお直しにも◎

リップ&チーク

リップカラーとしてもチークカラーとしても使える2wayコスメは、何かと便利なアイテムですよね。

荷物を減らしたい旅行のときなどにも活躍しますよ!

 

今回は安心して使うことができる、ナチュラルコスメ&ミネラルコスメ系のおすすめリップ&チークをご紹介します。

 

クレンジング不要で洗顔料や石鹸で簡単にオフできるものも多く、デイリー使いしやすいところがナチュラルコスメの魅力。

ぜひ参考にしてくださいね!

 

リップ&チークとして使えるおすすめの2way系コスメ【ナチュラルコスメ】

それでは、ナチュラルコスメ&ミネラルコスメ系リップ&チークをご紹介していきます。

エトヴォス「ミネラルクリアリップ&チーク」

エトヴォス「ミネラルクリアリップ&チーク」は、低刺激処方で敏感肌の方でも使えるところが嬉しいミネラル系リップ&チーク。

透け感のある発色なので、リップとして使ってもチークとして使っても、自然な仕上がりになりますよ。

 

リップバームみたいな質感でお肌にしっかりフィットし、色モチも◎

特にチークとして使うとつややかな質感になるので、ツヤ肌が好きな方におすすめですよ。

 

さらにクレンジング不要で石鹸や洗顔料で簡単にオフできるところも嬉しいポイントです。

 

  • タイプ:練りタイプ
  • カラー:プラムレッド・ネーブルオレンジ・ピンクドロップ

 

24h cosme「24 ミネラルスティックカラー」

24h cosme「24 ミネラルスティックカラー」は、持ち運びにも便利なスティックタイプのカラーコスメ。

リップ・チーク・アイカラーとして使用することが可能です。

 

天然由来の保湿成分が配合されているコスメで、ベタベタはしませんがしっとり馴染んでくれます。

発色が結構良く少量でOKなので、コストパフォーマンスにも優れていますよ。

 

こちらもクレンジング不要で、石鹸や洗顔料のみで落とせます。

ミネラル系ファンデーションと一緒に使うのも◎

 

  • タイプ:スティックタイプ
  • カラー:4色

 

to/one「トーン ペタル リップ アンド チーク」

to/one「トーン ペタル リップ アンド チーク」は、じんわりとしたツヤと血色感をプラスすることができるリップ&チーク。

 

透明感のある発色で濃くなりすぎないので、仕込みカラーとして使うのもおすすめです。

 

全8色とカラーバリエーションが豊富なので、きっと使いたいと思うカラーが見つかるはずですよ♪

 

  • タイプ:練りタイプ
  • カラー:8色

 

rms beauty「リップチーク」

rms beauty「リップチーク」は、ナチュラルな仕上がりになるタイプのリップ&チーク。

ココナッツオイルやホホバオイルなどが配合されており保湿力が高く、頬やリップにしっとり馴染んでくれますよ。

 

やや硬めの質感ですが、体温で溶けてくれるので、少量ずつ溶かすような感じで馴染ませていくと◎

 

8色展開なので、自分のお肌に馴染みやすいカラーを見つけることができるはず!

 

  • タイプ:練りタイプ
  • カラー:8色

 

ナチュラグラッセ「タッチオンカラーズ(カラー)」

ナチュラグラッセ「タッチオンカラーズ(カラー)」は、クレンジング不要で洗顔料&石鹸で簡単にオフすることができるリップ&チークカラー。

 

植物オイルベースのカラーコスメなので、しっとりお肌に馴染む&密着します。

 

UVカット効果(SPF17・PA++)があり、紫外線対策ができるのも嬉しいポイントです!

 

  • タイプ:練りタイプ
  • カラー:3色

 

ナチュラル系リップ&チークは安心して使えるのが嬉しい♪

ナチュラルコスメ系のリップ&チークは、クレンジング不要なものも多く、お肌の調子がイマイチな日や少しでも楽したいときにも活躍します。

ミネラルファンデーションなどナチュラル系ベースコスメと組み合わせて使うのもおすすめなので、ぜひ活用してくださいね!

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました