【2020】季節の変わり目にも◎低刺激系リキッド&ウォータークレンジングおすすめ5選

低刺激系リキッド&ウォータークレンジング おすすめアイテム

リキッド&ウォータークレンジングは時短にも

リキッド&ウォータークレンジング

季節の変わり目になるとお肌がゆらいでしまう……という方は少なくないのではないでしょうか。

お肌の調子があまり良くないときは、負担がかかりにくい低刺激タイプのスキンケアアイテムを使うのがおすすめです。

 

今回はゆらぎ肌&敏感肌の方も安心して使える、おすすめの低刺激系クレンジング(リキッドクレンジング&ウォータークレンジング)をご紹介します。

 

拭き取るだけでOKというタイプのクレンジングもあるので、ずぼらさんやできるだけスキンケアに使う時間を短くしたい方にぴったりですよ。

 

おすすめの低刺激系リキッド&ウォータークレンジング

それでは、おすすめの低刺激系リキッドクレンジング&ウォータークレンジングをご紹介していきます!

True Nature「シンデレラタイム ブースターセラム ナノクレンジングゲル 敏感肌タイプ」

True Nature(トゥルー・ネイチャー)「シンデレラタイム ブースターセラム ナノクレンジングゲル 敏感肌タイプ」は、リキッドとジェルの中間くらいのテクスチャの敏感肌向けクレンジングです。

 

低刺激性のクレンジングですがしっかりめのメイクもするんとオフすることができるので、濃いめメイクが好きな方にも◎

なめらかな質感でメイクとの馴染みも良く、摩擦を軽減させられるところもポイントです。

 

さらにオイルフリータイプのクレンジングなので、まつエクをつけていても使えますよ!

 

  • 内容量:310ml
  • 注目ポイント:W洗顔不要・オイルフリー

 

オルビス「クレンジングリキッド」

オルビス「クレンジングリキッド」は、美容液みたいなテクスチャの、リキッドタイプのクレンジングです。

 

保湿成分が30%で、クレンジング後のお肌がつっぱったり乾燥したりしにくいところが◎

敏感肌やゆらぎ肌の方だけでなく、乾燥肌の方にもおすすめです。また特にお肌がかさつきやすい季節のスキンケアにも向いています。

 

塗れた手でも使えるタイプなので、お風呂でクレンジングしたい方にもぴったりです♪

 

  • 内容量:150ml
  • 注目ポイント:濡れた手OK

 

ビオデルマ「サンシビオ エイチツーオー D」

ビオデルマ「サンシビオ エイチツーオー D」は、ロングセラーのふき取り用ウォータークレンジングです。

 

コットンにたっぷりしみこませて撫でるように拭き取っていくだけで、簡単にメイクオフできます。

忙しい時や「メイクだけ落としてすぐに寝たい!」という時にも便利に使えますよ。

 

保湿成分だけでなく鎮静作用があるキュウリ果実エキスも配合されているので、肌荒れしてしまっているときにもおすすめです。

 

  • 内容量:100ml・250ml・500ml
  • 注目ポイント:拭き取り用

 

unlabel「モイストボタニカル ミセラークレンジング」

unlabel「モイストボタニカル ミセラークレンジング」は、メイク落としとしてだけでなく朝のふき取り洗顔にも使うことができる便利なスキンケアアイテムです。

 

無添加タイプのクレンジングなので、敏感肌の方やゆらぎ肌の方にぴったり。

また天然由来成分が80%以上なのも特徴です。

 

ベタベタしないさっぱりしたテクスチャのクレンジングなので、クレンジングのぬるつきが苦手な方にも◎

 

  • 内容量:500ml
  • 注目ポイント:W洗顔不要・ふき取り洗顔としても使える

 

ラ ロッシュ ポゼ「ミセラークレンジング ウォーター」

ラ ロッシュ ポゼ「ミセラークレンジング ウォーター」は、化粧水でお肌を整えたかのようなしっとり肌になるところが特徴の、拭き取り用ウォータークレンジングです。

さっぱりしすぎていないタイプの拭き取りクレンジングなので、敏感肌の方や乾燥肌の方に◎

 

コットンを使って拭き取るだけなので、パパっと短時間でメイクをオフすることができます。

ただしベースメイクなどは落ちますがウォータープルーフのマスカラなどを完璧にオフするのはちょっと厳しいので、別途ポイントリムーバーなどを使用することをおすすめします。

 

  • 内容量:200ml
  • 注目ポイント:拭き取り用

 

お肌がゆらいでいるときは低刺激クレンジングがぴったり

低刺激系のクレンジングは敏感肌の方やゆらぎ肌の方にピッタリです。

またリキッドクレンジングやウォータークレンジングはべたつきを感じにくいので、さっぱり使えるクレンジングを探している方にもおすすめ。

ぜひ使ってみてくださいね♪

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました