メイクスポンジは使い捨てタイプが楽!
メイクスポンジやメイクブラシはそのままにしておくと雑菌が繁殖してしまう可能性もあり不衛生なので、こまめに洗ったりお手入れをしたりする必要があります。
でも、面倒くさいですよね。
そこでずぼらメイク的におすすめしたいのが、使い捨てタイプのメイクスポンジです。
使い捨てタイプのメイクスポンジなら使用後に洗う必要もないので、常に清潔な状態のものを使うことができますよ。
使い捨てメイクスポンジのおすすめポイント
使い捨てメイクスポンジのメリットはたくさんあります。
おすすめポイントをまとめたので、参考にしてみてください。
おすすめポイント1:お手入れが不要なので楽
使い捨てメイクスポンジの良いポイントは、何といっても「お手入れが不要」であるところです。
メイクスポンジやメイクブラシなどのメイクツールは、使うたびに洗って乾かしたり粉を落としたりしなければいけないので時間もかかりますし、何より面倒ですよね。
「面倒なことはできるだけしたいくない」という方は、ぜひ使い捨てメイクスポンジを活用してみてください。とても便利ですよ。また使い終わったら捨ててOKなので、旅行などに持って行くのにも重宝します。
おすすめポイント2:常に清潔な状態で安心
メイクスポンジに限りませんが、使い捨てできるものは常に清潔な状態のもの(=新品)を使うことができるため、衛生的で安心です。
汚れたメイクスポンジなどを使ってしまうと肌荒れの原因になることもあるので、清潔な状態のメイクスポンジを使用することはとても大切です。
おすすめ:ロージーローザの「バリュースポンジN」
おすすめしたい使い捨てメイクスポンジは、ロージーローザの「バリュースポンジN ハウス型タイプS」です。
30個入りの大容量タイプな上にプチプラなので、毎日のメイクに使うのに向いていますよ。
小ぶりなハウス型のメイクスポンジは、目元や小鼻など細かい部分にも使いやすく、クリームファンデーションや化粧下地、BBクリームなどを塗るのにぴったりです。
乾いた状態で使っても、軽く水に濡らしてから使ってもOKなので、好みの使い方をしてみてください。
使い捨てメイクスポンジを活用しませんか
使い捨てメイクスポンジはスポンジを洗ったりする手間がなくなるので、ずぼらメイクにぴったりです。常に清潔なスポンジでメイクができるところも安心できますよね。
プチプラでも質がよく使いやすい使い捨てメイクスポンジは、ご紹介したロージーローザのものをはじめ、たくさんあります。ぜひ活用してみてください。