【お湯でオフできる】クレンジング不要なおすすめプチプラマスカラ5選

【お湯でオフできる】クレンジング不要なおすすめプチプラマスカラ おすすめアイテム

デイリーメイクにぴったりのお湯落ちマスカラ

お湯で簡単にオフできるクレンジング不要マスカラは、デイリー使いにぴったり!

ゴシゴシこすらなくてもきれいに落とせるマスカラなら、目元やまつ毛への負担もかかりにくいですよ。

 

今回はおすすめしたいプチプラの、お湯オフマスカラをご紹介します。

お財布に優しい上に優秀なお湯落ちマスカラばかりを集めたので、ぜひ参考にしてください。

 

お湯で簡単にオフできるプチプラマスカラおすすめ5選

お湯のみでするんと簡単に落とすことができる、おすすめのプチプラマスカラを5つご紹介します。

適宜参考にしてくださいね。

デジャヴュ ファイバーウィッグ ウルトラロングF

デジャヴュの「ファイバーウィッグ ウルトラロングF」は、「塗るまつげ」とも呼ばれているロング効果の高い人気マスカラです。

フィルムタイプなのでクレンジング不要、お湯だけでするんと簡単にオフできます。

 

たっぷり配合されているファイバーがまつげに絡み、長さを出してくれるところが特徴です。

ロングタイプのマスカラが好きな方は、一度使ってみて損はありませんよ!

 

  • タイプ:ロングタイプ
  • カラー:ピュアブラック・ナチュラルブラウン
  • 注目成分:加水分解シルク・リンゴエキス・はちみつ

 

オペラ マイラッシュ アドバンスト

オペラの「マイラッシュ アドバンスト」は、繊維無しタイプのお湯落ちフィルムマスカラで、すっきりとしたナチュラル美まつげを作ってくれます。

 

繊維が入っていないためダマになりにくく、メイク初心者の方やマスカラを塗るのが苦手な方でも、きれいに仕上げることができますよ。

また速乾タイプなので、まぶたにもくっつきにくいです。

 

仕上がりはナチュラルなので、普段のメイクに使うのにぴったりです。

ナチュラルメイクにも合うお湯落ちマスカラを探している方や、ダマやパンダ目になりにくいマスカラが欲しい方はぜひチェックしてみてください。

 

  • タイプ:ナチュラルタイプ
  • カラー:ブラック
  • 注目成分:加水分解シルク・スクワラン・モモ葉エキス・リンゴエキス・ローズマリーエキス

 

メイベリン スナップスカラ

メイベリンの「スナップカラ」は、まつ毛をコーティングすることで濃く印象的なまつ毛にしてくれる、ジェルインクタイプのマスカラです。

繊維は入っていないのでダマになりにくく、すっきりとした上品な仕上がりになります。

 

まるで自まつげが元々長くて濃いかのような仕上がりになるので、ナチュラルメイクに合わせても。

さらにベーシックなブラウンやブラックカラーに加えてブルーやダークチェリーなどカラータイプもありますので、ぜひ色々なメイクに使ってみてください。

 

もちろんクレンジング不要で、お湯でするんと簡単に落とせます。

 

  • タイプ:ジェルインクタイプ
  • カラー:ブラック・ブラウン・ブルー・ダークチェリー
  • 注目成分:シアバター

 

フローフシ モテマスカラ NATURAL 1

フローフシの「モテマスカラ NATURAL 1」は、ウォータープルーフタイプで涙や汗などに強いのに、お湯だけでするんとオフできる、普段使いしやすいタイプのマスカラです。

 

美容成分がたっぷりと贅沢に配合されているところもポイント。

メイクしながらまつ毛のケアも同時にできますよ。

 

繊維が配合されており、長さもしっかりと出ます。

ひじきまつ毛になりにくい、繊維入りのロングマスカラをお探しの方は使ってみてください!

 

  • タイプ:ロングタイプ
  • カラー:ブラック
  • 注目成分:エンドミネラル

 

セザンヌ エアリーカールマスカラ

セザンヌの「エアリーカールマスカラ」は、軽い繊維が配合されており、カールが下がってきにくいところがポイント。

フィルムタイプなので、汗や水濡れには強いですが、お湯ですっきり簡単にオフできます。

 

ホホバオイル・ツバキオイル・ヒマワリ種子エキスといった、まつ毛をケアしてくれる成分が配合されているところも嬉しいですね!

 

繊維入りですがダマにはなりにくく、比較的ナチュラルに仕上がります。

目元をナチュラルに盛りたいときに、使ってみてください。

 

  • タイプ:カール&ロングタイプ
  • カラー:ブラック
  • 注目成分:ホホバオイル・ツバキオイル・ヒマワリ種子エキス

 

お湯でオフできるマスカラは普段使いにぴったり!

クレンジング不要でお湯でするんと落とせるマスカラは、とにかくメイク落としが楽なので、普段使いにぴったりです!

ご紹介したものはすべてプチプラでお財布にも優しいので、少しでも気になるものがあればぜひ一度使ってみてくださいね。

 

 

タイトルとURLをコピーしました