一本でも下地としても使える!色つきリップおすすめ5選【ブランド&オーガニック】

一本でも下地としても使える!色つきリップおすすめ5選【ブランド&オーガニック】 おすすめアイテム

色つきリップはずぼら女子におすすめのアイテム!

色つきリップは一本でナチュラルなリップメイクを完成させることができる便利なコスメ。

時短にもなるので、ずぼら女子向けのアイテムでもあります♪

今回は唇がデリケートな方にもおすすめしたい、オーガニック&ブランド系の色つきリップをご紹介します。

 

オーガニック&ブランドの色つきリップの選び方

まずはオーガニック&ブランドの色つきリップの選び方を簡単に解説していきます!

唇が荒れやすい方は低刺激タイプの色つきリップを

唇が荒れたり乾燥したりしやすい方は、低刺激処方の色つきリップや、無添加の色つきリップを選んで。

刺激になりにくいタイプのものなら、唇の調子が悪いときでも使えますよ。

 

UVカット効果がある色つきリップはベースにもおすすめ

色つきリップの中には、UVカット効果があるタイプのものもあります。

UVカット効果のある色つきリップは、リップベースとして使うのもおすすめ。

紫外線が特に気になる夏にも活躍しますよ!

 

オーガニック&ブランドの色つきリップおすすめ5選

それでは、おすすめしたいオーガニックタイプ&ブランドの色つきリップをご紹介していきます。

バーツビーズ ティンテッドリップバーム

バーツビーズの「ティンテッドリップバーム」は、

色つきリップには珍しくカラーバリエーションがとても豊富なので、自分に合ったカラーが見つかりやすいですよ!

 

保湿力が高いのにべたべたしないので、普段使いにぴったり。

発色はシアーな感じでナチュラルです。これ一本でリップメイクを完成させても、リップベースとして使っても◎

 

  • 注目成分:ヒマワリ種子油・シアバター
  • 注目ポイント:カラーバリエーション豊富
  • カラー:11色

 

アクア・アクア オーガニックスイーツリップ

アクア・アクアの「オーガニックスイーツリップ」は、オーガニックタイプの人気色つきリップ。

食べても大丈夫な成分で作られているので、デリケートな唇にも安心して使えますよ。

 

発色は淡くナチュラルで、素の唇を美しく健康的に見せてくれます。

クレンジング不要で石鹸や洗顔料のみで簡単に落とせるところも使いやすいです♪

  • 注目成分:オリーブ果実油・コメヌカ油・ミツロウ
  • 注目ポイント:石鹸で落ちる
  • カラー:9色

 

dプログラム リップモイストエッセンスカラー

dプログラムの「リップモイストエッセンスカラー」は、唇が敏感な方でも使いやすい低刺激処方

「唇の調子が悪いけど、リップメイクしている感を出したい」というときに活躍しますよ!

 

ややこっくりとしたテクスチャで、唇にぴったりフィット。

他のリップカラーの上から重ねてもツヤがプラスされて可愛いです。

 

また無香料なので、飲食の前などにも気にせずに使うことができて便利ですよ。

 

  • 注目成分:ヒアルロン酸
  • 注目ポイント:低刺激処方・無香料
  • カラー:スウィートピンク・クリアレッド・コーラルベージュ

 

ジルスチュアート リップグロウ バーム

ジルスチュアートの「リップグロウ バーム」は、ベビーミントエキスとジンジャーエキスが配合された色つきリップで、プランパー効果が期待できます。

カラーはピュアなベビーピンクで、赤ちゃんみたいな唇にしてくれますよ。

 

やわらかいテクスチャでスムーズに唇に塗ることができるのに、べたべたしないのでリップベースとしても使いやすいです。

デザインが可愛いところも魅力的ですね♪

 

  • 注目成分:ハチミツ・コラーゲン・ヒアルロン酸・ホホバオイル
  • 注目ポイント:プランパー効果
  • カラー:ベビーピンク

 

THREE リップコンシャス プロテクター

THREEの「リップコンシャス プロテクター」は、UVカット効果(SPF35・PA+++)があるところが嬉しい色つきリップです。

紫外線から唇を守ることができるので、リップベースとして使っても◎

 

色味は肌馴染みの良いコーラル系で、顔色を良く見せてくれますよ。

 

  • 注目成分:シアバター・ホホバオイル・ミツロウ
  • 注目ポイント:UVカット効果(SPF35・PA+++)
  • カラー:コーラルカラー

 

色つきリップは一本あるとかなり便利なおすすめコスメ

オーガニック系&ブランド系の色つきリップをご紹介しました。

色つきリップはとても使い勝手が良いアイテムなので、一本あるととても重宝しますよ。

ぜひ使ってみてくださいね!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました