眉メイクが楽になる!眉ティントおすすめ6選【はがさないタイプも】

眉メイクが楽になる!眉ティントおすすめ6選【はがさないタイプも】 おすすめアイテム

眉ティントとは

眉ティントとはアイブロウコスメの一種で、一度使っておけば1日~数日色味をキープすることができるところが特徴です。

 

汗や皮脂で眉メイクが落ちてしまうのが気になるときや、旅行やお泊りなどで「すっぴんを見せたくない!」というときには、特に活躍してくれます。数日間きれいな状態がキープされる眉ティントを使っておけば毎朝のメイクが楽になるので、ずぼらメイクにも向いていますよ!

 

今回はそんなあると便利な眉ティントのおすすめと、選ぶときに最低限チェックしておきたいポイントをご紹介します。

 

眉ティントを選ぶときにチェックしたい2ポイント

眉ティントを選ぶときにチェックしておきたいポイントを、2つにまとめてご紹介します。

1:「はがすタイプ」か「はがさないタイプ」か

眉ティントには「はがすタイプ」と「はがさないタイプ」とがあります。

それぞれ使い方やモチなどに差がありますので、好みや目的に合わせて使い分けることをおすすめします。

1-1:「はがすタイプ」はしっかり色を定着させたいときに向く

はがすタイプの眉ティントは、粘度の高いジェルのようなテクスチャのものが多く、好みの眉の形にまんべんなく塗ったら、時間をおいて(しっかり定着させたい場合には2~5時間ほど)眉ティントを乾かしてからぺりぺりとはがします。

 

時間を置く必要があるので朝のメイクタイムに使うのには向きませんが、しっかりと色を定着させられるものが多く、一度使っておけば数日間色味をキープすることができるというメリットがあります。

 

  • 一度使っておくと数日間色味がキープされる
  • 2~5時間ほどしっかり時間をおいてからはがすと◎
  • 夜寝る前に塗っておいて朝起きた時にはがすと楽
  • 朝など時間がないときに使うのには向かない

 

1-2:「はがさないタイプ」は気軽に使えるところが良い

はがさないタイプの眉ティントは、リキッドアイブロウのような感覚で、気軽に使えるところがポイントです。初めて眉ティントを使う方にもおすすめできます。朝のメイクタイムにも使うことができますよ。発色が薄めのものを選べば、眉ベースとしても使えます。

 

はがさないタイプの眉ティントは気軽に使える分、色モチに関してははがすタイプのものよりはどうしても劣ってしまいます。数日間持たせるために使うというよりは、1日きれいな眉をキープするために使うのがおすすめです。

 

  • 1日しっかり眉をキープしたいときに使うのに向いている
  • リキッドアイブロウのような感覚で気軽に使える
  • 朝のメイクタイムにも使える
  • 数日間眉をキープしたいときには向かない

 

2:色は髪色に近いものを選ぶと自然

眉ティントに限りませんが、アイブロウコスメは髪色に合ったカラーのものを選ぶと自然に仕上がります。

 

ちなみに眉ティントは2~3色展開の商品が多いので、髪色によってはぴったりの色がない場合もあります。その場合は薄めに発色するものを使って、眉マスカラで全体のカラーを整えるようにメイクすると良い感じに仕上げることができますよ。

 

おすすめの「はがすタイプ」眉ティント3選

まずは眉ティントの定番「はがすタイプ」の商品からご紹介していきます。

3位:プチール アイブロウティントカラージェル

プチールの「アイブロウティントカラージェル」は、しっかりと時間をおけば数日間色がキープされるところが魅力の眉ティントです。

 

ジェルを眉に乗せたら数時間放置したのちに剥がせば、ナチュラルな眉が完成しますよ。数時間おいても濃くなりすぎないので、初めて眉ティントを使う方にもおすすめです。

 

  • 色:ライトブラウン・ダークブラウン
  • モチ:★★★★☆

 

2位:メイベリンニューヨーク ブロウインクジェルティント

メイベリンニューヨークの「ブロウインクジェルティント」は、最大で7日間色がキープされるという、色モチの良さが魅力の眉ティントです。実際に7日間持たせるのは少々難しいところですが、洗顔やクレンジングなどをしても2~3日は消えずにキープされますよ。

 

またヒアルロン酸やコラーゲンなどの美容成分が配合されているところも、こちらの眉ティントの嬉しい特徴です。

 

  • 色:ライトブラウン・ミディアムブラウン
  • モチ:★★★★☆

 

1位:Fujiko フジコ眉ティントSV

最もおすすめしたいはがすタイプの眉ティントは、Fujikoの「フジコ眉ティントSV」です。

 

眉ティントの定番である「フジコ眉ティント」の改良版で、2~3時間ほど時間をおけば3日程度は色味がキープされます。汗や皮脂に強いので、温泉旅行やスポーツをするときなどにも活躍しますよ。

 

カラーは3種類ありますので、髪色に合わせて選ぶことができます。口コミ人気も高い眉ティントなので、初めて眉ティントを使う方もチェックしてみてはいかがでしょう。

 

  • 色:ショコラブラウン・モカブラウン・ライトブラウン
  • モチ:★★★★★

 

おすすめの「はがさない」眉ティント3選

次に「はがさないタイプ」の眉ティントをご紹介していきます。

3位:pdc ピメルテットティントデュアルアイブロウ

pdcの「ピメルテットティントデュアルアイブロウ」は、眉ティントと眉マスカラが一本になった、デュアルタイプのアイブロウコスメです。

 

眉ティントで眉の形をあらかじめとっておけば、朝メイクをするときには眉マスカラでささっと流れを整えるだけ。メイクの時間がかなり短縮できますよ!

 

はがさないタイプなので、はがさないタイプの眉ティントと比較するとどうしてもモチは劣りますが、水濡れや皮脂などには強いため1日中きれいな眉をキープすることができますよ。

 

  • 色:アッシュブラウン・ナチュラルブラウン・グレイッシュブラウン
  • モチ:★★★☆☆

 

2位:メークソリューション セルフタンニングアイブロウ

メークソリューションの「セルフタンニングアイブロウ」は、リキッドアイブロウみたいな感覚で気軽に使える眉ティントです。乾くまでの時間が短いので、朝のメイクタイムに使ってもOK。

 

先が細い筆ペンタイプなので眉全体を描くのに使っても良いですが、眉尻など足りない部分をポイント的にプラスするために使用するのもおすすめです。

 

クレンジングや洗顔で強く眉をこすってしまうと落ちてしまいますが、汗や皮脂などには強いので、夏のメイクやレジャーのときなどに使うと良いですよ!

 

  • 色:ライトブラウン・ダークブラウン・ブラウン
  • モチ:★★★☆☆

 

1位:レブロン カラーステイブロウティント

レブロンの「カラーステイブロウティント」は、眉を一本一本描き足していくようにメイクできるところが魅力です。ペンの筆先が細めなので細かい部分も描きやすく、眉ティントを使うのが初めての方でも使いやすいですよ!

 

クレンジングで簡単に落ちるので数日持たせたいときには向きませんが、1日しっかり眉をキープしたいときにはかなり活躍してくれますよ。

 

  • 色:ソフトブラウン・ダークブラウン
  • モチ:★★★☆☆

 

眉ティントを活用しよう

眉ティントは、1日しっかりと眉をキープしたいときや旅行のときなどに、大活躍してくれるアイブロウコスメです。

 

外出中に「眉が消えたかも?」と気にしたりお直しをしたりする必要がなくなるので、毎日メイクにもかなり便利に使えますよ。

また最初は扱いが難しく感じられるかもしれませんが、コツをつかんでしまえば簡単に使えるようになります。

 

気になった方は、実際に眉ティントを使ってみてくださいね。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました