パーソナルカラー冬タイプに似合うリップとは
パーソナルカラーは、お肌や髪の色味、全体の雰囲気などをトータルして考えて、春・夏・秋・冬の4タイプに分けるものです。
過剰にとらわれたりする必要はありませんが、自分のパーソナルカラーやパーソナルカラーに似合う色味を知っておくと、コスメやファッションアイテムなどを選ぶときに便利ですよ!
今回は今回はパーソナルカラー冬タイプ(ウィンタータイプ)の方におすすめのプチプラリップをご紹介します!
ブルベ冬タイプの方には、青みがかったピンクやローズ、バーガンディーカラーなど大人っぽくてクールな印象を与える色味のリップが良く似合います。
自分に合う色味のプチプラリップを探しているブルベ冬タイプの方は、ぜひ参考にしてくださいね。
パーソナルカラー冬タイプにおすすめのプチプラリップ5選
それでは、パーソナルカラー冬タイプ(ウィンタータイプ)の方に似合いやすい、おすすめのプチプラリップコスメをご紹介していきます。
シャインリッチ「オールインワンティント」06クランベリーレッド
シャインリッチ オールインワンティント 06クランベリーレッド
シャインリッチ「オールインワンティント」は、リップティント・リップグロス・リップカラー・リップバームの4役担ってくれるオールインワンタイプのプチプラリップです。
06クランベリーレッドは「エロリップ」と呼ばれる色っぽい雰囲気のカラー。
深みがあるクランベリーレッドカラーなので、パーソナルカラー冬タイプの方にぴったりですよ。
特に大人っぽい雰囲気のメイクをするときに使うのがおすすめです!
- タイプ:リキッドタイプ
- 注目成分:美容オイル・コラーゲン・ヒアルロン酸・ローヤルゼリー・ワセリン
- 注目ポイント:オールインワンタイプ
セザンヌ「ラスティンググロスリップ」PK13 プラムピンク
セザンヌ「ラスティンググロスリップ」は、ティントではないのですが色モチが良いロングラスティングタイプのリップスティックです。
リップカラーとグロスの中間くらいのツヤリップに仕上げてくれるので、これ1本でリップメイクを完成させることができますよ!
PK13プラムピンクはブルベ冬タイプの方におすすめのカラーです。
青みピンクですが甘くなりすぎない大人っぽさもある色味なので、色々な場面で活躍します。
- タイプ:リップスティック
- 注目成分:シアバター・ホホバオイル・オリーブオイル
- 注目ポイント:色モチが良い
レブロン「マットバーム」70ファイアリー
レブロン「マットバーム」はリップライナーとしても使うことができる、便利なクレヨンリップです。
シアバター・マンゴーバター・ココナッツバターといった保湿成分がしっかり配合されているので、乾燥しにくくするするなめらかに塗れます。唇全体を塗りつぶすのにも使いやすいですよ!
70ファイアリーは、ブルベ冬の方によく似合う、深みのあるカシスレッドカラー。
大人っぽくレディライクな印象の唇に仕上がりますよ。
- タイプ:クレヨンリップ
- 注目成分:シアバター・マンゴーバター・ココナッツバター
- 注目ポイント:ミントの香り・リップライナーとしても使える
エテュセ「ジューシーリップジェル」RD2カシスレッド
エテュセ「ジューシーリップジェル」は、ぷるんとみずみずしいジェルタイプのリップグロスです。
ぷっくり立体的なリップに仕上げることができるので、これ1本で使うのはもちろん、他のリップに重ねても◎
またべたべたしないところも使いやすいですよ。
RD2カシスレッドは、ブルべ冬タイプの方にぴったりの色味です!
青みがかったくすみレッドのリップは、派手になりすぎないので、赤リップ初心者さんにもおすすめですよ。
- タイプ:リップグロス
- 注目成分:ホホバオイル
- 注目ポイント:ジェルタイプで使用感が軽い
ロレアルパリ「シャインオン」907バーガンディークレーズ
ロレアルパリ「シャインオン」は、リップグロスを固めたような、なめらかな塗り心地のリップスティック。
とろけるようにするする塗ることができるので、唇が乾燥しやすい方でも使いやすいですよ。
ツヤもしっかり出るので、これ1本でつややかなリップメイクを完成させることができます♪
907バーガンディークレーズはブルベ冬タイプの方に、しっくり馴染みやすいカラーです。
こっくりとしたバーガンディーカラーで、大人っぽい雰囲気に仕上がりますよ。
- タイプ:リップスティック
- 注目成分:オイル
- 注目ポイント:とろけるような塗り心地
自分に似合う色のリップを使って一層魅力的に!
パーソナルカラー冬タイプ(ウィンタータイプ)の方に似合う、おすすめのプチプラリップを5つご紹介しました。
自分に合うリップコスメをお探しの、ブルベ冬タイプの方の参考になれば嬉しいです!